MENU

「私って長く生きられないのかも」と思った時、心に浮かんだ本当の願い

  • URLをコピーしました!

私が40年生きてきて、最も衝撃的だった出来事。

35歳で突然病気が発覚した時の話です。🥺

目次

病気をきっかけに見つけた本当の願い

病気の発覚

病気の検査結果を聞きに行く日は、母が一緒に来てくれました。

先生が病名を言った時、私は「ああやっぱりか、、、」と絶望。

隣にいた母は、すごく浅くて不自然な深呼吸をしたので、すぐ「大丈夫?」と声をかけたのを覚えてる。😅

(母は心臓が悪いからこういうストレスは本当にかけたくなかった🥲)

私は病院では落ち着いたふりをしていたけれど、一歩病院から出て母と二人になった時、我慢していた涙が溢れました。

そして「ごめんね」という言葉が出てきました。

こんな病気になって、心配かけてごめんーー!!😭

家に帰って父に病気のことを伝えると、父も動揺は隠せず、ご飯を食べられなくなってました。

あの昭和の頑固親父気質の父が、ショックで食欲をなくすとは・・・!

でも、そりゃそうだよね・・・。

なんで私??まだ若いのに!🥲

という気持ちで私も大混乱でした。

本当の願い

まだ治療方針はこれから決まるという時。

事前に薬や手術、病気のことを自分で調べていました。(この時、必ず信頼できる病院の公式サイトで調べることが大事!)

怖いことも書いてあるから読むのがめっちゃ嫌だったな。

この時、こうなったらどうしよう、ああなったらもうおしまいじゃん・・・と妄想してしまって、さらに素人知識で色々勘違いしてしまい、

私、もしかしたら長生きできないのかも。

あと数日ってことはないけど、あと何年先、生きてなかったら・・・??

と思ったんです。(実際はそんなに緊急事態ではなかった)

そしたら、さーっと血の気が引いたんです。たぶん顔真っ青だったと思う。

どうしよう。私、とんでもないことになってしまった。🥲

そしてその時、

嫌だ!!

私はみんなと、これからももっといろんな経験をしたい!!

と思ったのを強烈に覚えています。

経験したい!!というか、まだまだこれから経験するんだ!!と決意した、という感じもありました。

で、この「もっといろんな経験をしたい」なんだけど

楽しい、嬉しい、ワクワク、などの良い体験だけしたい。ということじゃないんです。

悲しいとか辛いとか、ネガティブなことも全部含めて、「あれは大変だったね、とかあれは〜〜だったねー」とか言いあって、

良いも悪いもぜんぶ体験して、

みんなとその感情を味わいたい!

と思ったんです。

これには自分でも驚きました。

私は普段から「なんで世の中って嫌なことが起こるんだろう。せっかく良いことがあっても、悪いこと1つあったら全部帳消しじゃん!」と思うくらい、メンタルが弱かったのに。笑

良いも悪いも全部受け止めて、とにかくこの世に存在して、体験したい。

強烈にそう思いました。

一瞬たりとも、「あのバッグ買えば良かった」とか「もっとお金が欲しかった」なんて思わなかった。笑

もちろん「バッグを買う」というのも体験だけれど、欲しいものは物質じゃなかったんです。

欲しいものは、「体験と気持ち」だったんです。

まとめ

その後、手術や治療も順調にいって、おかげさまで今ではすっかりと元気に暮らしています。

衝撃的な出来事だったけど、私はこの病気を通して

経験値が一気に100倍になった感じがします。

病気なんてしたくなかった。それでも、やっぱり病気でしか学べないことがたくさんあったから、それはもう、今では私の宝物になっています。

今はすっかり元通りになりすぎて、すぐ「あれ欲しいけど高い〜買えない〜😭」とか文句言ったりしてるけれど、

ふとこの「本当の願い」を思い出したり、「こんな悩みも今命があるからだなぁ」って思ったりしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次