MENU

ディオールの服を買える人ってどんな人なの?普通の主婦が買ってもいいの?

  • URLをコピーしました!

ファッションが大好きで、昔からブランドバッグはよく買っていたんです。

でも例えばDIORのお洋服は絶対に買えなかった。

お洋服のような消耗品に何十万なんて、とんでもない!!

そんなこと私みたいな一般人は絶対にしてはならない!!

と思ってたから。😅

でも昔からお洋服が大好きだったから、シャネルやディオールのお洋服にはすごく興味があって、いつも遠目から素敵だな〜と眺めていて。

愛読している25ansを見ては

いいなーいいなー🥺
こんな素敵な服を買える人って実在するんだ…🥺
どんな人なんだろう🥺

って、つい最近までずーーっと思ってました。

なんだけど

41歳になった今、そろそろその夢を叶えてあげてもいいのでは、と。

ファッションが好きなのはきっと死ぬまで変わらないし

自分の好きなファッションテイストやスタイルも分かってるし、これも今後変わらないと思う。

そして、今手元にお金があるんだから、別に買ってもいいよね?

と思えるようになったんです。

ということで、さっそく下見に行ってきたよー💕

ツインセットで税込37万円

先にサイトを見て、気になるものをピックアップしておきました

これは1〜2年前からずーっと可愛いなと思ってたもの

一番小さい34サイズを羽織らせてもらいました。

この日着ていたニットの上に羽織ったから少しきつくて、サイズ感がいまいち分からなかったから、また見せてもらおう。

店員さんいわく34か36が良さそうと。

サイズも色も形もイメージ通りで、私に似合ってる〜〜と思った。😆笑

他にもこのジャケットに一目惚れしたし😍

このカシミヤニットにも一目惚れ🥰

いやー、ディオールはやっぱり女性らしい柔らかい雰囲気のデザインが多くて、素敵です。

私はたぶんこのテイストがずっと好きだと思う。

一緒にいた夫もディオールは私っぽくてすごくいいね!と。

その前に見たシャネルの服は、ちょっと日常的に着るイメージがなくて夫的にはディオールの方が好きだそうです。

それにしても、今回試着してすごく楽しかったー🥰

やっぱり私に合ってる!

今までは「高いお店では買わない、見に行くこともしない」と決めていたけど

そうするといつも買うお店が同じになってしまい、つまらないなと思うこともあったんです。

でもディオールやシャネルなどが選択肢に入れば、もっともっとファッションが楽しくなるな〜。

と、想像するとワクワクする🥹💕

買えるお金があるなら、もっと自分に体験させてあげよう!と思いました。

お金あるのに、私はぜったいに買ってはならぬ!!と自分で自分に禁止していたんだけど、

別に、一般人が買ってはいけないなんて、

そんな法律ないじゃん?と気づきました。笑

次はセリーヌに行ってみよう〜セリーヌもフェミニンで可愛い服多いんだよね。☺️

インスタグラムもやっています。

ぜひフォローしてください♡

@sakura.journaling7

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次